
単衣や夏の区別なく、5月から10月位までなんなくお楽しみいただける「お出かけ縮木綿」。
お客様方お揃いのお出かけ縮木綿姿を先日改めて拝見し、その素敵さを再認識したところです。
今回は、肩と裾のお色をブルーグレイ濃淡で誂えた作品に、浮遊の帯を合わせてみました。
ワントーン感覚の上品な組み合わせはまさしく「お出かけ」の雰囲気ですね。
帯締めの青藤色をアクセントに。
お出かけ縮木綿も守備範囲の広いお着物ですが、この浮遊の帯もそう。
組織的には紗なのですが、透け感がないため、オールシーズン感覚で締めていただけるのです。
織り組織そのものをデザインとして楽しめる立体感と光沢感はとても綺麗です。
付下に合わせていただく顧客様もいらっしゃる位なので、
未だお持ちでないお客様は、どうぞお試しを。
■ 着物: おでかけ縮木綿(熨斗目/空色鼠×淡白鼠×秘色色)【えり新オリジナル】
本体価 83,000円(税込 91,300円)
※反物価格
■ 帯: 八寸織名古屋帯(浮遊/青磁色・紗)[オールシーズン]
本体価格 84,000円(税込 82,400円)
※仕立て含まず
■ 帯締め: 帯締め 細丸組(青藤色)[夏・単衣向]
本体価格 12,000円(税込 13,200円)
■ 帯揚げ:麻絽帯揚げ(無地/月白色)
本体価格 10,000円(税込 11,000円)