店舗紹介
店舗紹介
創業、昭和38年(1963年)の兵庫県姫路市の呉服屋です。
お客様のご満足、ご信頼を第一に、心の通った商売をモットーとし、
逸品が揃う呉服の専門店として、皆様にご愛顧いただいております。
弊店へのアクセス等、店舗案内のページです。
創業、昭和38年(1963年)の兵庫県姫路市の呉服屋です。
お客様のご満足、ご信頼を第一に、心の通った商売をモットーとし、
逸品が揃う呉服の専門店として、皆様にご愛顧いただいております。
弊店へのアクセス等、店舗案内のページです。

店舗紹介

店舗紹介 & アクセス私達の想いメディア掲載

えり新店舗のご紹介です。

趣味のきもの えり新 《株式会社 呉服えり新》

住所

〒670-0923
兵庫県姫路市呉服町45番地
電話 & FAX : 079-288-6616

 

eri-tenpo02.jpg

 

※JR姫路駅より北(お城側)へ徒歩約5分。
※「大手前通り」と「みゆき通り」の間です。

 

定休日

毎週火曜日・水曜日はご予約営業日、年末年始 及び 夏期休業有り

営業時間

営業時間 : 10:00~18:00 (それ以降はご予約にて)

E-mail: メール

 

店舗でのお支払いには、現金以外にも、

下記の各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済をご利用いただけます。

(※商品お買い上げを伴わない加工のみの場合や、お手入れのみのお支払いは、現金にてお願いいたします。)

各種 クレジットカード決済、電子マネー、QRコード決済がご利用いただけます。

 

 

 

 

駐車場

 

◎下記契約駐車場ご利用の上、お買い上げいただきましたお客様に当日のパーキングサービスをご用意しています。

 

■お買い上げ 5.000円(税込5,500円)以上お買い上げで、1時間無料。

■お買い上げ 100,000円(税込110,000円)以上お買い上げの場合、

・タイムズ大手前地下駐車場は、当日無料。

・浜屋立体駐車場は、3時間まで無料。

 

下記駐車場ご利用の場合は、お申し付け下さい。

 

 

【タイムズ大手前地下駐車場】

大手前通り(JR姫路駅と姫路城を結ぶ大通り)に有る地下駐車場です。

地下1階・地下2階

※大型車・ハイルーフ車可。(全長5m、全幅1.9m、全高2m、まで)

「タイムズ大手前地下駐車場」のホームページ

東行きの国道2号線の直ぐ北側(姫路城に向かって右)に駐車場の入口がございます。

地下1階に有る駐車場出口そばの「C階段出口」を上がりますと交差点横断歩道左向かいに弊店がございます。

 

 

【浜屋立体駐車場】

弊店東隣の駐車場です。

※大型車・ハイルーフ車不可。(全高155cmまで)

※軽四輪でも車高が有る場合は駐車出来ない事がございます。「タイムズ大手前地下駐車場」をご利用下さい。

こちらの「浜屋立体駐車場」は、2019年1月31日で一般のご利用を終了しておりますが、弊店(えり新)へご来店のお客様はお停めいただけます。

※必ず、係の方へ「えり新へ」とお伝え下さい。)

 

 

下の「簡略Map」をご覧ください。

 

簡略Map

 

姫路市「着物・呉服えり新」地図

 

兵庫県姫路市呉服町「着物・呉服えり新」詳細地図とパーキング(契約駐車場)

 

 

 

社名
株式会社 呉服えり新
屋号
趣味のきもの えり新
事業内容
高級呉服及び和装小物の販売
創業
昭和38年(1963年)
会社設立
昭和54年(1979年)10月8日
資本金
10,000,000円
代表取締役
村上修作
サイト制作・運営
村上修作
サイトの変遷

■2001年06月11日

オンラインショップ www.erishin.co.jp オープン。

 

■2006年02月17日

ショッピングサイトを https://www.erishin.com にてリニューアルオープン。

同時に当サイト www.erishin.co.jp を店舗ご案内サイトに変更。

 

■2007年03月20日

当サイト www.erishin.co.jp を店舗総合サイトとしてリニューアルオープン。

 

■2011年11月09日

当サイト www.erishin.co.jp をオフィシャルサイトとしてリニューアル。

 

■2012年04月05日

オンラインショップ  https://www.erishin.com をリニューアル。

 

■2013年02月14日

オンラインショップ  https://www.erishin.com をリニューアル。

 

■2013年02月15日

オンラインショッピングサイトをスマートフォンに対応。

 

■2016年08月31日

当オフィシャルサイトをリニューアル。

同時にスマートフォンにも対応。

 

■2017年7月24日

当オフィシャルサイトを常時SSL化。(全てのページで暗号化通信)

https://www.erishin.co.jp/

 

■2018年1月25日

オンラインショップを常時SSL化。
(全てのページで暗号化通信 / カートや会員登録、お問合せフォーム等ご入力画面は、以前よりSSL化済み。)

https://www.erishin.com

 

■2023年6月21日

オンラインショップ https://www.erishin.com をリニューアル。

 

 

現在に至る

いらっしゃいませ!
えり新のホームページにようこそ、お越しいただきました。

私達の想い

 

当店は、姫路の地に店を構え、お陰さまで創業60周年目(2023年現在/ウェブサイト開設は、21周年)を迎えました。

 

お客様のご満足、ご信頼を第一に、心の通った商売をモットーとし、逸品が揃う呉服の専門店として、皆様にご愛顧いただいております。

 

着物の商いとは、いったい何でしょうか。

着物とは大切に受け継がれていくもの、使い捨て文化とは本来立場を異にするものだと考えます。

更にお求めやすい価格でお届け出来るよう、企業努力を重ねる一方、単なる「安さ」では解決できない大切なものがあるように思います。

 

作り手の技、

商うものの感性、

着る方の喜び。

 

3つの想いが揃い、3つの満足が揃ってこその着物屋です。
品質、お洒落、そして時代の感性を大切に目利きした、お勧めの着物や、和装小物たちばかりです。

 

人生をより豊かに暮らす為に、心を込めてお届けいたします。

 

 

 

姫路城と桜

 

下記のメディアに掲載されました。

家庭画報特撰 『きものSalon 2023-24秋冬号』きものSalon 2023-24秋冬号
 「絵になる帯」のコーナー p.32に、弊店の袋帯が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
『美しいキモノ 2023年秋号』美しいキモノ 2023年秋号
「推し活 きもののすすめ」のコーナー p.40 に、弊店の染帯が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
『婦人画報 2023年8月号』婦人画報 2023年8月号
p.136に、『美しいキモノ 2023年夏号』で弊店の能登上布を吉田羊さんがご着装くださった記事が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
『美しいキモノ 2023年夏号』美しいキモノ 2023年夏号
「心地よい上布」p.135で、吉田羊さんが弊店の能登上布をご着装下さいました。「夏のはおりものと装い」で、弊店のコーディネート(p.149)と、薄物コート地(p.146)が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい

家庭画報特撰 『きものSalon 2023春夏号』きものSalon 2023春夏号
p.146とp.147 で、弊店の袋帯と色無地、p.93で宮城里子さんの琉球本紅型染名古屋帯が、掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
『美しいキモノ 2022年冬号』美しいキモノ 2022年冬号
p.94 に 弊店の森健持作「スノーマン」の染名古屋帯、p.90 に 染名古屋帯(インドネシア古渡更紗/紬地)が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
家庭画報特撰 『きものSalon 2022-2023秋冬号』きものSalon 2022-2023秋冬号
p.13 で、浅田真央さんが、弊店の摺り友禅小紋(大洋花文)を、p.89 では、上戸彩さんが、弊店の士乎路紬(片身替わり/格子と縞)をご着装くださいました。
>>摺り友禅小紋の記事については、こちらの『ブログ』をご覧下さい
>>士乎路紬の記事については、こちらの『ブログ』をご覧下さい
『美しいキモノ 2022年夏号』美しいキモノ 2022年夏号
p.46に 弊店の明石縮、 p.47 と p.43 に夏九寸織名古屋帯(夢訪庵製作)が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい

家庭画報特撰 『きものSalon 2022春夏号』きものSalon 2022春夏号
p.112 で、元ちとせさんが、弊店の九寸織名古屋帯(蔓葡萄と集う鳥/杢よろけ)〔製作:夢訪庵〕をご着装くださいました。 p.146「2.八寸帯や植物繊維の夏帯を早めに使い、腰回りを涼しく」で、弊店の夏八寸帯(燕角文/今立和紙折返し)〔製作:夢訪庵〕が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
『美しいキモノ 2022年春号』美しいキモノ 2022年春号
p.44 に弊店の袋帯(製作:美術工芸 啓)が掲載されました
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
『婦人画報 2022年2月号』婦人画報 2022年2月号
吉田羊さんが弊店の「大井川葛布 九寸名古屋帯」をご着装下さいました記事が、「婦人画報 2022年2月号」p.166 でも紹介さました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
『美しいキモノ 2021年冬号』美しいキモノ 2021冬号
p.144「民芸をまとう」コーナーで、吉田羊さんが弊店の「大井川葛布 九寸名古屋帯」をご着装下さいました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい

家庭画報特撰 『きものSalon 2021-22秋冬号』きものSalon 2021-22秋冬号
p.108「街でのお出かけで着映える小紋(マキシワンピース気分で纏う一枚を)」で、弊店の飛び柄小紋と名古屋帯が掲載されました。 p.147『お手入れ・お直しの得意な呉服専門店&悉皆専門店』で弊店が紹介されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
『家庭画報 2021年8月号』家庭画報 2021年8月号
p.136 で、柴咲コウさんが弊店の「本羅八寸名古屋帯」を着装くださっています。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
『美しいキモノ 2021年夏号』美しいキモノ 2021夏号
p.45とp.49に弊店の明石縮が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
家庭画報.com「きものダイアリー」家庭画報.com「きものダイアリー」2021年4月6日
家庭画報webサイト『家庭画報.com』の「きものダイアリー」、 専門店に聞きました!着るだけで気分が華やぐ魅惑のコーデ「いま着てほしいうちの逸品」第5回 で弊店が紹介されました。
>>詳しくは、こちらのサイトをご覧下さい

家庭画報特撰 『きものSalon 2020-21秋冬号』きものSalon 2021春夏号
○「常磐貴子さん クラシックホテルへ きもの旅」のコーナーで、常磐貴子さんが弊店の着物と帯を着装くださっています。(p.5の着物、p.6の袋帯) ○他。多数掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
美しいキモノ2020年冬号美しいキモノ 2020冬号
「年末年始の装い」のコーナーp.95で、田中麗奈さんが弊店の付下を着装くださっています。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
家庭画報特撰 『きものSalon 2020-21秋冬号』きものSalon 2020-21秋冬号
「きものの下着徹底研究」のコーナーで弊店で、取り扱いの ◯ 真珠スリップ(162ページ) ◯ 裏ガーゼ背綿入り肌襦袢裏ガーゼ下ばき/ステテコ式(165ページ) ◯ 本麻肌襦袢本麻下ばき/ステテコ式(166ページ) が、すずめのコメントと共に掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
家庭画報.com「イチから始めるきもの道」家庭画報.com「イチから始めるきもの道」2020年6月12日
家庭画報webサイト『家庭画報.com』の「イチから始めるきもの道」、 第29回 きもので出掛ける日の便利グッズ&梅雨時にきものを楽しむアイデア で弊店が紹介されました。同記事は、Yahoo!ニュースにも掲載されました。
>>詳しくは、こちらのサイトをご覧下さい

家庭画報.com「イチから始めるきもの道」家庭画報.com「イチから始めるきもの道」2020年5月22日
家庭画報webサイト『家庭画報.com』の「イチから始めるきもの道」、 第28回 達人のアイデアがあれば、きものはもっと楽しくなる!05 で弊店が紹介されました。
>>詳しくは、こちらのサイトをご覧下さい
「美しいキモノ」2020年夏号美しいキモノ 2020年夏号
35ページと50ページに弊店の「明石縮(段暈し)」が、44ページに弊店の夏袋帯「美術工芸 啓(夏熨斗目)」が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
「きものsalon」2020年 春・夏号きものSalon 2020年春夏号
「暑さと雨との付き合い方」のコーナー152ページで、M様が弊店取り扱いの「麻わた入り汗取り本麻半襦袢」をご紹介くださいました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
「美しいキモノ 」2020年春号美しいキモノ 2020年春号
「3つのタイプ別 春に必要なきものとは?」のコーナー55ページに、弊店の袋帯が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい

家庭画報特撰『きもの salon 2019-20年秋冬号』きものSalon 2019-20年秋冬号
「ハレきもの シャレきもの」のコーナー128ページに、弊店のコーディネートが掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
きものsalon 2019春夏 号きものSalon 2019年春夏号
「今日の装いそのワケは?」のコーナーp.176-177に、弊店創業55周年記念ランチパーティの様子が掲載されました。
「五月~七月の装いカレンダー」のコーナーp.82に、弊店の「紗袋帯」が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
きものSalon 2018-19 年秋冬号きものSalon 2018-19年秋冬号
「お茶の着物おさらいレッスン」のコーナー『着回しの効く最強の一枚』p.82に、弊店の「北村武資 袋帯(繧繝錦・魚々子縞)」が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
七緒 2018年 summer七緒 Vol.54 summer 2018プレジデント社
「着物店や工房に出かけちゃう? ネットで出会うのもいいかもね」『麻を探しに』のコーナーで、p.55に弊店が紹介されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい

きものSalon2017秋冬号表紙 きものSalon 2017-18年秋冬号
「知りたい、着たい士乎路紬」のコーナーで、p.129に”すずめ”のコメント、p.130に弊店の士乎路紬が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
きものSalon2017春夏 号きものsalon 2017年春夏号
前号に引き続き「編集長が行って来ました!行ってみたい噂の呉服店」p.153で弊店が紹介されました。p.78に弊店の紗袋帯が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
きものSalon2016-2017 秋冬号きものSalon 2016-17年秋冬号
「編集長が行って来ました!行ってみたい噂の呉服店」p.145で弊店が紹介されました。
p.156に弊店の名古屋帯が掲載されました。
>>詳しくは『ブログ』をご覧下さい
婦人画報7月号 婦人画報 2016年7月号
p.222-223 に、弊店の能登上布が掲載されました。

美しいキモノ 2016夏美しいキモノ2016年夏
p.48-49に、弊店の能登上布が掲載されました。
美しいキモノ 2010年秋号美しいキモノ2010年秋
p.90に、弊店の士乎路紬が掲載されました。
oggi200807Oggi 2008年7月号
p.30のゆかたコーディネートで、弊店の下駄をご使用いただきました。
大人のおでかけゆかたコ ーディネート帖「大人のおでかけゆかたコーディネート帖」秋月洋子/著 
小学館 2008年5月 第1刷発行
弊店の、浴衣・新之助上布・染帯・八寸帯・本麻下着 等々が紹介されました。

美しいキモノ 2007冬号美しいキモノ 2007年冬号
p.176に、弊店の付下訪問着が掲載されました。
きものサロン2007秋号きものサロン 2007年秋号
p.57に弊店の付下訪問着と袋帯のコーディネートが掲載されました。
「オリジナルが魅力の太鼓判呉服店」p.71 に弊店が紹介されました。
kimonotokurasu2005「知識ゼロからの着物と暮らす入門」石橋富士子/著 
幻冬舎 2005年11月 第1刷発行
弊店の爪がけをご紹介いただきました。
きものサロン 2004-05冬号きものサロン 2004-05年冬号
p.68に弊店の名古屋帯が掲載されました。

SOHO-domain2005 年秋号SOHO domain 2005年4月号
p.40 対面販売に負けない「顧客対応」で顧客のハートをがっちりつかむ で弊店が紹介されました。
きものサロン2004 年秋号きものサロン 2004年秋号
p.94に弊店の弓浜絣が掲載されました。