『特選』に、白地の袋帯「欧風唐草文/白地」を掲載しました。
上品な箔に唐草文がレリーフのように浮き上がります。
弊店定番の白地の袋帯「菊華菱文」や「東照宮瑞雲文」に、「欧風唐草文」が加わりました。
白地の帯は、いざ探そうと思うとなかなか巡り合えない場合も。
サイトで質感がお伝え出来ていますでしょうか? どうぞご覧ください。
『美しいキモノ 2023年秋号』の「推し活 きもののすすめ」のコーナー p.40 に、弊店の染帯が掲載されました。
▶ 詳しくは、こちらをご覧ください。
▶ 詳しくは、こちらをご覧ください。
『きものSalon 2023-24秋冬号』の「絵になる帯」のコーナー p.32に、弊店の袋帯が掲載されました。
▶ 詳しくは、こちらをご覧下さい。
▶ 詳しくは、こちらをご覧下さい。
袋帯(欧風唐草文/白地)
勝山健史 九寸織名古屋帯(イタリア十字文)
冬のホリディシーズンに♪ part2 トナカイの森の手刺繍名古屋帯
フェルナンブーコ染め紬に森健持さんの辻ヶ花染帯を
勝山健史 九寸織名古屋帯(古裂集め)
キュートな雲 絞り染め小紋(金斗雲)に洛風林の九寸帯(蛮彩)
誉田屋源兵衛 袋帯(龍のおとし子)
新着情報
2023/12/03
オンラインショップ「三分紐」に ■三分紐(角朝組/グリーン&レッド) 掲載しました。
2023/12/03
オンラインショップ「帯留め」に ■帯留め(雪だるま) 掲載しました。
2023/12/02