
ほっこりと心和む木綿の着物。
自身を労わりたい時にもそっと寄り添ってくれる木綿の着物は、長年の旧友のような感じでしょうか。
今回ご紹介いたしますのは、
水玉好きや、渦模様好きの皆様に届けたい渦巻模様の久留米絣。
リラックスして楽しみたい久留米絣は季節を問わないシーズンレス。
ですから帯もシーズンレスに。
未晒しの手漉き和紙を荒く割き撚り太い糸とし、
ざっくりと織り上げた八寸帯「諸紙布八寸織名古屋帯」を合わせてみました。
松煙で染めた薄いグレイ”薄雲鼠色”が久留米絣の素朴さに合いますね。
楽しく個性的な渦巻模様が、フォークロアに偏りすぎない着姿になることでしょう。
大きな渦巻模様は着姿のイメージが掴みがたいかもしれません。
トルソーに着付けた画像もご用意いたしました。
程よく渦巻が分割され、思いのほか着易いですよ。
■ 着物: 久留米絣(渦巻)
本体価 140,000円(税込 154,000円)
※反物価格
■ 帯: 諸紙布八寸織名古屋帯(松煙染)
本体価 280,000円(税込 308,000円)
※仕立て含まず
■ 帯締め: 帯締め 東内記組(縞両手組段/白×黒)
本体価格 24,000円(税込 26,400円)
■ 帯揚げ: 帯揚げ(絞りの四角/鉄御納戸色に薄柳色・紬地) ※特別価格
特別本体価格 18,000円(税込 19,800円)