クリスマスにお勧めの帯締めと帯揚げ。
12月、
いつものコーディネートをクリスマス仕様へと変えてくれるのは、緑や赤のコモノたち。
帯締めの一筋のライン、帯揚げをちらりと効かせるだけで、心も弾んでまいりますから、本当に不思議ですよね。
画像一番上の帯締めは高麗組、ずばりクリスマス仕様の帯締めです。
色無地や小紋、付下に。
真ん中はグリーン二色、小紋や紬に、
一番下は、ゆるぎ組です。
帯揚げは、縮緬地を2タイプ。
大人の深い赤無地です。
12月、
いつものコーディネートをクリスマス仕様へと変えてくれるのは、緑や赤のコモノたち。
帯締めの一筋のライン、帯揚げをちらりと効かせるだけで、心も弾んでまいりますから、本当に不思議ですよね。
画像一番上の帯締めは高麗組、ずばりクリスマス仕様の帯締めです。
色無地や小紋、付下に。
真ん中はグリーン二色、小紋や紬に、
一番下は、ゆるぎ組です。
帯揚げは、縮緬地を2タイプ。
大人の深い赤無地です。
霜月第三弾の会 "◇和小物さくらフェア「コモノにときめく」えり新店舗2階" 只今開催中です!
明日30日(土)までとなりました。
お洒落で人気の和小物さくらさんの花緒が沢山揃いました。
色々な台や色見本からお好みの色・素材の草履台と自由に組み合わせてご自分仕様のお足に合った履き心地の良い草履を誂えてみませんか?
軽くて収容力も有る、シュリンクバッグもとても人気。
期間中は、草履、バッグ、帯締め、帯揚げ等、和小物さくらに限らず和装小物全てを10%OFFにて承りますので、どうぞこの機会をお見逃し無く。
弊店展示会場にての『創作お披露目会「職人仕事に惚れ込む」』終了いたしました。
ご来場の皆様、誠にありがとうございました。
そして、霜月『 ”着物に恋する” 三つの会』の第三弾は、実店舗2階にて『和小物さくらフェア 「コモノにときめく」』11月28日(木)~30日(土)でございます。
小物さくらさんの素敵なコモノ達、新年に向け、ご新調なさいませんか。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ。
霜月第一弾の会「はおりものフェア」ご来場いただきましたお客様、お問い合わせ頂戴いたしましたお客様、皆様に心より御礼申し上げます。
弊店オリジナル「市松on市松」をお褒めいただく機会が多く、スタッフ一同、大変嬉しくお伺いいたしました。
この「オリジナル羽織りもの 市松on市松」は、発売からもう10年以上のロングセラー。
これからも長く愛されるオリジナルを作ってゆきたいと心を新たにしております。
そして、16日(土)~18日(月)までは、霜月第二弾の会『創作お披露目会「職人仕事に惚れ込む」』を弊店展示会場(店舗とは別場所)にて開催いたしております。
こだわりの弊店オリジナルの品々や逸品物を、ギャラリーのような空間でごゆっくりとご高覧下さいませ。ご来場を心よりお待ち申し上げます。
■会場の地図等は、こちらのご案内ページをご覧下さい。
《 会員様へ 》
今期も11月30日までとなりました。
ゴールド会員様、シルバー会員様に於かれましては、お迷いのお品ございましたら、是非今期中にご検討下さいませ。
また、会期末の展示会は「早期ポイントUP」のチャンスでもございます♪
ネットショップのお買い物も同じくポイントUPとなりますので、よろしくお願い申し上げます。
11月の弊店は、心がきゅんとしたり、うっとりしたりする着物の楽しさを改めて感じたく『霜月 ”着物に恋する”3つの会』を開催させていただきます。
肌寒くなり着物が恋しくなる季節、着物に親しめる環境に居られること、有り難いですね。
まず、8日(金)~11日(月)までは、実店舗で『はおりものフェア「重ね着を愉しむ」』。
期間中は、お仕立て代サービスでお届けいたします♪
是非この機会にお出かけ下さいませ。
そして11月は皆様にお願いです。ご友人をご紹介いただけませんでしょうか?
「ご紹介キャンペーン」にてoffクーポン進呈いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
■詳しくは、下記のページをご覧下さい。