着物・姫路えり新ブログ
ブログ
こちらで、弊店の日々のあれこれ、 お知らせ等々、いろいろと書き綴って参ります。
こちらで、弊店の日々のあれこれ、 お知らせ等々、いろいろと書き綴って参ります。
既掲載品の誂え

「既掲載品のお誂え」ページをショッピングサイトへ移動しました。

「既掲載品のお誂え」ページをショッピングサイトへ移動しました。

 

お品切れではあるものの新たに誂えを承れる着物や帯をご紹介しています。

染めも織りも一期一会の出会いですので、現品でお求めいただくことが最良ではございますが、忘れられない着物や帯がございましたら、是非どうぞご用命下さいませ♪

 

随時このページはアップデートしてまいりますが、こちらに掲載していない品切れ品でも、誂え出来る場合もございます。御面倒ですが、お問合せ下さいませ。

 

 

 

アマゾンペイ

Amazon Pay 導入しました。益々便利に!

いつも弊店のサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。

 

この度、えり新オンラインショッピングサイト( https://www.erishin.com/ )での「会員登録」や「お買い物」に、今まで通りのログインや決済方法に加え、【 Amazonアカウントでのログイン 】及び【 Amazon Pay でのご決済 】をしていただけるシステム「アマゾンペイ」を導入いたしました。

 

Amazon Pay

 

新規の会員様ご登録も「Amazonアカウント」でログインして簡単に行え、ご決済時に Amazon.co.jp アカウントにご登録の配送先住所、クレジットカード情報をご利用いただけます。
Amazonアカウントでログインした場合でも、ご決済は、Amazon Pay 以外の各種ご決済方法を選んでいただくことも出来ます。)

 

 

※既に会員登録済みの場合、ご登録済みのIDとAmazonアカウントの連携していただくことが出来ます。手順は、下記をご一読下さい。

 

すでに会員登録済みのお客様へ(既会員IDとの連携の仕方。ご一読ください。)

 

 

すでに弊店ショップ会員様で、えり新サイトへご登録済みのIDとAmazonアカウントと連携するには先に既存のショップ会員IDとパスワードでログインをした後に、Amazonアカウントでログインをしてください。

 

 

カートでログインされる場合は、今まで通り「ショップ会員」(画像1の部分)でログインした後Amazonアカウント(画像2の部分)でログインしていただきますと連携できます。一度連携されますと、次回からはAmazonアカウントのみでも今お持ちのIDと連携した状態となります。

 

 

えり新 既会員様のAmazonアカウントとの連携要領

画像は、PC画面ですが、スマートフォンの場合も同じ要領となります。

 

■アマゾンペイについて詳しくは、こちらの よくある質問「Amazonペイについて」 も合わせてご覧ください。

 

 

益々便利になったえり新のサイトでお買い物をお楽しみください。

 

(店長)

 

『北村武資展』終了いたしました。

24日までの『北村武資展』終了いたしました。

 

お忙しい中、ご来店・お問い合わせいただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

(店長)

北村武資展のご案内

人間国宝『北村武資展』只今開催中です。9月24日(月)まで

只今実店舗にて、人間国宝 北村武資氏の袋帯を各種揃え、9月24日(月)まで『北村武資展』を開催しております。

 

礼装着の格を上げる「煌彩錦袋帯」、お洒落着から礼装着までコーディネートで幅広く合わせていただける「経錦袋帯」や「繧繝錦袋帯」を多数ご用意いたしました。

 

どうぞ皆様のご来店をお待ちいたしております。

お気軽にお立ち寄り下さいませ。

 

 

北村武資展のご案内

 

(店長)

北村武資展のご案内

『北村武資展』のお知らせと更新情報

秋の長雨の後、こちら姫路は晴天。爽やかなお天気となりました。

 

秋と言えば、礼装からお洒落着物まで、ご着用シーンが増えて参りますね。着物好きには堪らない季節です!
弊店実店舗では、来週の9月21日(金)~24日(月)まで『北村武資展』を開催いたします。
煌彩錦、経錦、繧繝錦等、礼装着やとびきりのお洒落着に合わせていただきたい袋帯を多数ご用意いたしました。どうぞ皆様のご来店をお待ちいたしております。

 

 

北村武資展のご案内

 

 

 

 

秋が近づいて来たといっても、まだまだ単衣着が活躍する季節でもあります。
『旬のお勧めコーディネイト』では、単衣としての綿麻縮コーディネートのpart2、「お出かけ綿麻縮Part2 美術館へ」をご紹介しました。淡黄色とグレイの長市松の綿麻縮に山吹色の八寸名古屋帯を合わせました。木綿に近い感覚でお召しください。

 

また、『特選』とショッピングサイトでは、宮崎涼子さんの織り名古屋帯を掲載いたしました。宮崎さんはマレーシアボルネオ島のイバン族の村で生活し、イバン族の織りも修得されたことも有る新進気鋭の作家さんです。素敵な帯が織り上がりました。