お母様の羽織をご自身用へと、お直しのご用命をいただきました。 秋の草花と鹿の取り合...
譲り受けたお着物のリメイクで、必ず問題に上がるのは裄及び丈。 昔のお召し物は総じて裄や身丈が足り...
M様から御依頼いただきましたのは、紗綾型に大きな橘を絞りで染め上げた独特な趣の小紋です。 &nb...
いただいたお着物をご自身のお着物へと。 近年よくご相談を承るリフォームですが、丸洗...
最もよく承るご相談は「寸法直し」や「お仕立て替え」です。
裄が足りない「裄出し」・袖丈のお直し「袖丈直し」や長さを出す「身丈直し」、八掛のお取替えなどは特によく承ります。
指定箇所のみでの修正が可能な場合、一旦着物を解く「洗い張り」が必要な場合、お手入れもご一緒にお勧めする場合等、いずれも実際に拝見してのお見積りとなりますので、恐れ入りますが、弊店宛ご持参いただくか、ご送付ください。
お見積りのみのご相談ももちろん承ります。 まずはメールもしくはお電話にてご依頼ください。