グレイッシュな水色にふわりと浮かぶ雲が素敵な小紋。
本格技巧派ながらも柔らかいタッチでさりげなく
素敵な作品を届けてくれる森健持さんの辻が花染の小紋です。
ふんわりと浮かぶ大人可愛い霊芝雲がとても素敵。
水色鼠地の淡いお色の小紋ですから、
同系色に近い白~寒色系の帯を合わせたくなるのですが、
今回は、焦げ茶や勝色の格子を織り上げた洛風林さんの帯を合わせてみました。
帯地が白練色であること
そして、帯の縞色の明るいパステルカラーの細縞も合わせやすさの一因でしょうか。
帯選びには着回し力の高さも大切ですよね。
女性目線での作り手でもある洛風林さん、頼りになります。
白&紺から白藍への暈しが綺麗な帯締めで、着物と帯を繋ぎつつ、
帯揚げは馴染ませて。
小紋は淡く柔らかい色調ですが、
水色鼠地に白の霊芝雲はくっきりと映え着映えいたします✌
絞りのゆらいだ表情に格子(縞)の帯がすっきりとした佇まいとなりました。
この度のコーディネートは
弊店オフィシャルサイトに掲載いたしました。
是非覗いてみてくださいませ。
☆オフィシャルサイト
『旬のお勧めコーディネート』
☆それぞれオンラインショップにも掲載しました。


