お洒落親子でらっしゃるF様&お嬢様。 この度は、F様がご持参くださった黒地の絞りの反物に、お洒落...
いつもお世話になっておりますK様。 垂れもの中心のワードローブでございますが、紬にも御目を留めて...
いつもお世話になっているH様。 ネットショップ開設当時からお付き合いをさせていただいており、末永...
5月に着る着物として用意した藤の花の付下訪問着。 背にも同じ藤の花でお洒落紋を入れ...
※お誂えは、打ち合わせや職人の手の空き具合、柄のボリュームにより、かかるお時間 が変わります。 その都度変わりますが、刺繍紋や部分金彩は、一ヶ月~二ヶ月程を 目安に、 他、友禅及び全体に入る刺繍・金彩や織物のお誂えは、よりお時間がかかります。 お日にちに余裕を持ってお申し込み下さい。 いずれの場合もご希望をお聞きし、進めさせていただきます。 ご着用日がお決まりの場合は、なるべくご希望に添うようにさせていただきますので、 お教え下さい。