秋のフォーマルシーンに向け誂えた一足です。
草履台は長時間お履きいただいても疲れないクッション性抜群の「真綿(絹)入り草履台」
真綿をぎゅっと台の中に入れ実現したソフトな足当たりですから一日中履き続けても疲れません。
真綿入り草履台の巻は帆布をメインに、
本革を一巻加えた三巻の草履台です。
三層巻の草履台は、甲も高く、三巻の姿も高級感があり、
フォーマルシーンに相応しいお足元を演出しますね
そして
巻の帆布は、フロストガラスのようなしとやかな輝きが魅力で
シンプルさを身上とする引き算的な着物合わせにもよく合うのです
アイボリーホワイトの帆布を草履の天及び三巻の上巻きに
中巻きは金色に映るシャンパンロゼ色の帆布を、
そして今回、下巻には本革の金色にて誂えてみました。
帆布のパーリッシュな輝きに加えた本革の艶感の違いなど
異素材ミックスをさりげなくお楽しみ下さい。
花緒は、弊店好みの白金の西陣織花緒です。
迷ったらこれを選んでしまうという、もはや定番的な花緒となりました。
訪問着や留袖はもとより、
フォーマルシーンに着用の紬のお足元にも寄り添う草履です。
そして
思いっきりお洒落して出かけたい時にはクラッチが素敵ですよね♪
クラッチは花緒と同じmade in西陣の織生地、文様は大華紋
繊細なレリーフが施された金細工の口金もとても美しく
クラッチを持つ手元のエレガンスに心弾みます。
本品はオンラインショップに掲載いたしました。
■真綿入り草履(帆布三巻台&本革plus×西陣織花緒)Mサイズ
https://www.erishin.com/view/item/000000005570
■フォーマルバッグ(西陣織華紋/クラッチ)
https://www.erishin.com/view/item/000000004970
暑い暑い毎日が続きますね。
とはいえ、
朝、蝉の大合唱で一日が始まり
夜帰宅すると、目の前を慌てた蝉がさあーっと横切るような気配も
これはこれでいいもんです。
暑さとお友達になる方法をなんとか見出しつつ、
楽しく充実した夏を過ごしてまいりましょう。