前回の投稿でご披露下さったお揃いの「おでかけ縮木綿」のお着物姿、
とっても爽やかで素敵でした💗
着る人が変わり 帯が変わると
こんなに印象が違って&それぞれステキなんだと実感させていただきました。
ご披露いただき本当に有難うございました。
熨斗目好みの弊店ではございますが、
熨斗目ってやっぱりよいのです。
お客様の素敵なお姿に続き、エアコーディネートを♪
淡いブルーグレイ系で肩と裾のお色の差が少ない為、
よりエレガントに着こなしていただける「空色鼠×淡白鼠×秘色色」に
青磁色の八寸帯を合わせてみました。
ワントーン感覚の着物&帯の一揃え
帯締めの青藤色をアクセントに効かせています。
帯は若葉が並んだような織の文様そのものをデザインとしてお楽しみいただける八寸帯。
プリズムのように煌めいて、何気ないけど上質感ある帯なのです。
単衣着として盛夏着として、
長くお楽しみいただける組み合わせです。
「お手入れや体感はカジュアル、でも見た目はエレガント」なお出かけ縮木綿
昨今のお天気では、濡れても大丈夫だと思えることが心強い。
映える綿麻で、お着物を諦めることなく楽しみましょう♪
この度のコーディネートは、
弊店オフィシャルサイトに掲載いたしました。
是非覗いてみてくださいませ。
☆オフィシャルサイト
『旬のお勧めコーディネート』
☆帯揚げ以外は、オンラインショップにも掲載しました。