留袖 着物の中でも黒留袖は別格です。 お祝いの時や晴れの日に纏う着物ですから、特別なものでなくては。 草稿、下絵、糊置き、染め… 全ての工程が熟練の職人により創り上げられた総合芸術とも呼ぶべき着物を纏う喜びはひとしおですね。 縁起のよい動物「馬」を染めた黒留袖です。 戦国時代、戦いを制するための馬は大切な存在であり、且つ厩(うまや)は社交場でもあったそうです。 豪華な厩に、見事な体躯の駿馬が権勢を誇るように繋がれて、瑞々しい竹林も清々しく、全てが活き活きとしています。 まるで絵画のよう。見事に染め上げられた作品です。 ■黒留袖 駿馬厩図 ※お値段は、お問い合わせください。