
ご好評いただいております芝崎圭一さんの座繰り紬。
この度は、「焦茶色」の無地紬を届けてくださいました。
その深く滋味溢れる発色は、大人の肌色を引きたててくれますね。
紅葉柄の染名古屋帯と合わせ、秋のお出かけ着としてご紹介いたします。
染め帯は、グレイ濃淡の楓に、お太鼓や前腹部分のみ、朱、黄、紺、紫の鮮やかな色合いの紅葉が描かれた、シック&ビビッドな作品です。
焦茶色の着物にグレイの帯、モダンな街に合い溶け込みながらも、鮮やかな紅葉にふと目を留めていただけるのではないでしょうか。
帯締めと帯揚げは、着物と帯からリンクした色合いのプレミア感溢れる個性派で。
凛とした秋景色です。
■着物:芝崎圭一・作 座繰紬・無地(焦茶色) 染料:栗
●品切れ
■帯: 染名古屋帯(紅葉/紬地)
本体価格 150,000円(+税)
※芯・仕立て別
■帯締め:綾竹台遠州組/枯茶色×青褐色×栗皮茶色
●品切れ
■ 帯揚げ:帯揚げ(乱れ太縞/葡萄色×青褐色)
●品切れ